こんばんは、千星華です。
今日からリリースされたライD(正式名称忘れた)、せっかくなのでダウンロードしてやってみることにしました。
一応最初は好きなライダーの★5がもらえるって言うからね。
課金パス周り
幸い推しライダーは速攻でもらえたので、後は適当にガチャればいいので(フラグ)、
サブスクポジのパスの方を見てみました。


うーん、良心的っちゃ良心的……なのかな。
シーズンパスも買うと結構厳しいなあと言う感じです。
買うとしたらライD特典パスと永久石パス、シーズンパスと言ったとこでしょう。
それ以外は課金しないぐらいの勢いで突き進めると思いたいなあ。
(メダサバは基本サブスクパスとLVパスしか課金してない)
ゲーム性
そもそもタワーディフェンスゲームが初なので何とも言えないですが、
今のところはコストの安い2号が強い。すぐにぽんと置けてぼかすか雑魚を薙ぎ払ってくれます。
ただ遠距離攻撃ができるガンナーは最低2人は欲しい!
一応ドライブをタダでもらえるんですが、ドライブ1人だけではいずれ厳しくなります。
飛行ユニット倒せるのが遠距離系だけだし……。
ま、そこはライダーをたくさん集めろと言う事なんでしょう。
(気になったライダーがいたら本編見ろよとyoutubeにリンク繋いでるのも、何気に好ポイントでもある)

ちなみに一度★3を取ったステージならオート周回可能。
メダSと違って負けることがないのでガンガン回せます。
ガチャ
最初の★5はアギトを選びました。
まあ誰か一人選べと言われたら彼を選ぶぐらいには推しですので。
んでたまった石やガチャチケで軽くガチャ。

W。でもただのWじゃなくてファングジョーカーの方。
いきなり大当たりを頂きました。

こちらはガチャチケのウィッシュリストでウィザードを選んだ結果。
ノーマルガチャはチケットでも引ける他、欲しいライダーを選んで引けるのがいいですね。
(確実に当たるとは言っていない)

誰? と思ったら2号でした。
客演時の台詞かな??
上でも書いた通り、召喚コストが安い2号は最初に先陣を切って戦ってもらってます。
その分やられるのも早いけどね。
そう言うわけでライDを軽くやってみた感想として、
まだまだ評価付けづらいというのが本音です。
今のところはさくっとクリアできてますが、今後どうなるかは解りません。
課金額も考えないといけないですね。
それでは~










コメントを残す